2月2日~2月3日 節分&お楽しみ会(体育学院)
2021-02-05
皆様、ご無沙汰しております。 ブログ担当大臣の堀内です (笑)
ブログの更新が疎かになってしまい申し訳ございません
さて、今回はタイトルにも書いていますが体育学院の節分&お楽しみ会を行いました
例年であればお泊り保育を行う予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で中止となってしまいました
2月2日 アクバスに鬼がやってきました
すごく泣いている子もいれば、平気な子もいました (ほとんど泣いていましたが・・・笑)
しっかり豆を投げて鬼を退治していました
様子は写真を掲載していますのでご覧ください
2月3日 体育館でエアーマウンテンを行いました
夏にも一度行いましたが、その時は自力で上に登れない子がいたのですが今回は全員自分の力で登ることができ
すごく成長したな~と思える時間でした
すごく楽しい時間だったと思います
マウンテンの様子も写真を掲載してますのでご覧ください
今後も頑張ってブログを更新しますので拝見してください

第12回Challenge&Dream大会
2020-11-21
令和2年11月15日(日) in丸善インテックアリーナ大阪
☆結 果 報 告☆
男子DⅠクラス(低学年) 女子DⅠクラス(低学年)
個人総合 27位 田中 武蔵 個人総合 52位 谷名 すもも
28位 大玉 凱璃
31位 藤本 稀介 女子DⅡクラス(高学年)
個人総合 6位 栁 のぞみ
男子DⅡクラス(高学年) 16位 内藤 虹心
個人総合 12位 林 大貴 18位 森田 湖都
14位 長井 一汰 32位 瀬戸 梨愛
34位 村松 瑠子
男子CⅠクラス(低学年)
個人総合 10位 藤田 兼理 種目別入賞者
とび箱 栁 のぞみ
優勝
種目別入賞者 鉄棒 栁 のぞみ
2位
吊り輪 藤田 兼理
優勝
森田 湖都 5位
鉄棒 藤田 兼理
2位
女子CⅡクラス(高学年)
男子CⅡクラス(高学年) 個人総合 22位 波戸根 葵加
個人総合 5位 村尾 映竪 27位 波戸根 葵菜
9位 竹綱 完太 30位 水久保 凛
19位 近藤 海月
種目別入賞者
床 村尾 映竪 5位
吊り輪 村尾 映竪 6位
平行棒 村尾 映竪 6位
鉄棒 村尾 映竪 5位
あん馬 竹綱 完太 6位
以上が結果となります。
応援ありがとうございました

☆跳び箱☆
2020-09-16
注目
大学の授業で使用するために跳び箱の開脚とびを撮影しました。
すごく久しぶりに跳びましたが、1回で着地まで決めることができたので載せさせていただきます♪
みんなもカッコよく跳べるように、
一緒に頑張りましょう!

第37回 近畿ジュニア体操競技選手権大会
2020-09-13
令和2年9月5日(土)~9月6日(日)in 丸善インテックアリーナ
☆結 果 報 告☆
9月5日(土) 9月6日(日)
男子CⅠクラス 男子Aクラス
個人総合 5位 藤田 兼理 個人総合 22位 伊藤 拓真
種目別入賞
ゆか 6位 藤田 兼理
円馬 優勝 藤田 兼理
応援ありがとうございました☆彡

第45回 大阪オープン体操競技選手権大会
2020-08-12
☆結 果 報 告☆
男子Aクラス 女子Aクラス
個人総合 8位 伊藤 拓真 個人総合 25位 喜村 風香
15位 水久保 琉星 32位 楢村 莉菜
種目別入賞者 女子Bクラス
つり輪 3位 伊藤 拓真 個人総合 19位 弘川 玲菜
鉄棒 6位 伊藤 拓真
女子CⅡクラス(高学年)
男子Bクラス 個人総合 20位 水久保 凛
個人総合 11位 谷名 寧 28位 波戸根 葵菜
21位 近藤 勇斗 29位 波戸根 葵加
種目別入賞者 女子DⅡクラス(高学年)
あん馬 2位 谷名 寧 個人総合 4位 森田 湖都
4位 近藤 勇斗 12位 内藤 虹心
男子CⅠクラス(低学年)
個人総合 3位 藤田 兼理
(近畿ジュニア通過)
種目別入賞者
つり輪 優勝 藤田 兼理
男子CⅡクラス(高学年)
個人総合 9位 村尾 映竪
13位 三浦 完太
14位 近藤 海月
男子DⅠクラス(低学年)
個人総合 14位 田中 武蔵
応援ありがとうございました☆彡
